ライフ・ワークのシステムサービス

blog

ブログトップページへ戻る

ホームページの作り方

| ホームページ作成

ホームページを作るには、ホームページビルダーやドリームウィーバーなど便利なソフトもありますが、私はテキストエディタのみで作成しています。
今のところ不自由していないので、これで充分と思っています。

私が趣味でホームページ作成をしていた頃は、まだHTML4が主流の時代でした。
友人と一緒にホームページビルダーを使ってあれこれ試しながら、時には夢中になりすぎて徹夜したことも幾度か…。
私の青春はほぼホームページ作成と画像編集で終了しました(笑)

それから約8年後、転職のため就職活動をしていてホームページ作成の職業訓練を受けることになり、そこで初めてHTMLとCSSを基礎からきちんと学ぶことができました。

(あ、これを踏まえる完全に独学ではないですね…。m(__)m
今独学で頑張ろうとしている方は、ぜひ↓の「HTML/CSSデザインのコツ☆」を参考にしてみてください!時代は古いですが基本は一緒です。)

それまではタグの意味も考えず、見た目だけにこだわっていましたが、ユーザビリティの考え方とCSSデザインの奥深さに感動したことを覚えています。
終了制作は自由テーマだったのですが感動しすぎてCSSデザインについてのホームページを作りました。


※初公開!(笑)スマホ対応ではないです。

この時は、もうすぐHTML5が来るぞ!という頃で、授業はXHTML1.0とCSS2がメインで、HTML5/CSS3は少しだけ触れた程度でした。
授業内容は本格的でしたが、それ故に事前知識がないとついていくのが難しそうでした。エディタのみでコーディングするというスタイルも、この時に教わった方法です。
残念ながら私が受講した職業訓練を行っていた会社は、今現在はもう授業を行っていないようです。

そして結局学んだことを仕事にすることはないまま数年が経ち…
(この間にまだ趣味のホームページを作っていて、職業訓練で基礎を学んだPHPを使ってメンバー管理システムを作成しました)
2018年7月、ついに現在のお仕事をさせていただくことになり今に至ります。
これまでに自分が好きでやってきたことを役立てることができて、今本当に楽しく仕事させていただいています。

世の中はすっかりスマホ、HTML5/CSS3がメインで始めはとまどいましたが、ようやく慣れてきました。

HTML/CSSは、こう書けばこう表示されるという一定のルールがあるので、PHPやjavascriptよりは初めてでも受け入れ易いプログラムです。
興味のある方はぜひチャレンジしてみてください!